top of page
検索

やり続けるには、休みも大切

  • 執筆者の写真: fightboxfitness
    fightboxfitness
  • 2021年8月9日
  • 読了時間: 1分

慣れてきた人は、ついつい自分で練習強度を上げて追い込んでしまいます。

もちろん、好調な時は、しっかり追い込んでください。

良い結果につながります。


もし、

「体調がなんとなく100%じゃない」や、「気分がのらない日」は、思い切って休むか、

フリークラス時間などで、打撃のフォーム確認や、ストレッチ、雑談などで、調整してみてください。


ゆっくりして動きで重心の移動、骨盤の動き、母指球で押せているか等、確認するのも大切です。


ミットなども最初に宣言していただけたら、「フォーム確認のミット」できます。


無理をして怪我につながると、その後練習できない期間が長くなります。


明日の自分のために、今日は調整、休養という日をうまく使ってみてください。


フィジカルは落ちても、練習再開したら、すぐに元の状態まで戻せます!


技術は、休んでも落ちません!


一緒に頑張っていきましょう!!




 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
  • Twitter
  • Instagram
  • Facebook

つくば市のフィットネスジム

©2020 by Fight Box Fitness.

bottom of page